【目次】
顎関節症の多くは、顎の骨と頬の骨の間にあるクッション(関節円板)が顎の歪みによって消耗したり、ずれてしまうことによって起こります。また高齢者に多くみられるものとしては顎関節自体の変形で起こります。
最初の症状として口の開けにくさ、開閉時の「カクッ」とした音などがあります。放置してしまう事で関節円板の変形や顎周囲の筋肉を痛めてしまいます。
顎関節症を根本的に治すには、顎の歪みを取り除かなければなりません。
みらい整骨院ではハイボルト治療器を用いて顎が歪む原因を調べながら治療させていただきます。顎が歪む原因は普段の姿勢や骨盤の歪みから引き起こされる事があります。
骨盤が歪み、姿勢が崩れる事で首の筋肉が硬くなり顎に負担をかけてしまいます。
どこの筋肉、骨格が影響して痛みが出ているか確認し患者様一人ひとりに合った治療をご提案させて頂きます。
お一人お一人に合った治療方法をご提案いたします。 お身体の不調でお悩みの方は、ぜひご相談ください。
詳細はこちら
症状別メニュー一覧へ戻る
一覧を見る
症状別メニュー【頭・首】
症状別メニュー【肩・腰】
症状別メニュー【手・足】
みらい整体院