寝ていて起きた際に、首の後ろや首から肩にかけての痛みがでる症状がいわゆる「寝違え」といわれるものです。
首を動かすと痛みがでるものですが、ひどい症状の場合は、頭痛や吐き気、めまいの症状も出現します。
寝違えの症状にはハイボルト治療器がとても有効です。痛みが出現する原因の場所を特定し、神経の興奮を強制的に抑えることができます。
約10分の施術でほとんどの方が効果を実感して頂き痛みが軽減します。
治療回数としては痛みの強い方の場合、3回の施術をオススメしております。軽度の方の場合は1回で症状が改善することもあります。
症状や状態で治療回数や適切な施術のご提案もさせていただきます。痛みでお困りの際は一度ご連絡ください。
「寝違え」を頻繁に繰り返す方や同じところをいつも痛くなる方は要注意です。
繰り返しクセになっている場合、首や肩にダメージが蓄積されているので気が付いた時には痺れや力が入らないなどの神経症状が強くなっているなんてことも少なくありません。
寝違えを繰り返す方はご自分で身体に「負担」をかけている方が多くみられます。
「足を組む」「いつも同じ姿勢でいることが多い」「姿勢が悪いと言われる」など身体の歪みが原因で寝違えをおこしている場合があります。
「寝違えをする前になんとかしたい!」「痛みのない身体にしたい!」みらい整体院では姿勢の指導や歪みの矯正に特化していますので、まずはお気軽にご相談ください。
症状別メニュー一覧へ戻る
一覧を見る
症状別メニュー【頭・首】
症状別メニュー【肩・腰】
症状別メニュー【手・足】
みらい整体院