【目次】
冷え症には食事の改善や運動などが一般的です。 しかし冷え性に良いからといって、毎日のように生姜を食べたりヨガに通ったりするのは大変です。
いずれにせよ、自分との闘いでなかなか長続きさせるのが困難です。
身体の奥にあるインナーマッスル。 この筋肉は身体を支える大事な役割と共に内臓脂肪を燃焼し体温を上げるのに重要な役割を果たします。 このインナーマッスルは、20歳をピークに一年で1%ずつ低下すると言われます。
更に、食のみだれによって腸内環境が悪化し、腸がよごれてしまいます。そうすると腸の中の悪い物質がからだの隅々にいきわたり、身体にとって大切な栄養がをうまく吸収することができなくなります。 そうやって、血流が悪化し体温の低下を引き起こします。
また、猫背などの姿勢が悪くなると、呼吸が浅くなり酸素吸入量が低下します。これもまた体温低下の原因のひとつと考えられます。
当院のスタッフは全員、骨格と栄養のスペシャリストです。
ですので、姿勢や栄養面からあなたのお悩みを解決することができるのです。
姿勢を改善し酸素の吸入量をふやします。 体温が上がりやすくなり、姿勢が良くなることにより自然治癒力や免疫力も向上します。
当院では寝ているだけでインナーマッスルの強化できる最新の機材を揃えております。インナーマッスルには痛みのないキレイな姿勢をキープすると同時に内臓脂肪を燃焼し、体温を上昇させる働きがあります。
当院では腸内環境を整え、身体に良い食事やサプリメントを摂るアドバイスが可能です。 これにより腸をきれいにして良質な栄養を吸収し、血流を改善して身体の隅々に届けることが可能に なり体温が上がりやすくなるのです。当院には食のスペシャリストであるファスティングカウンセラーが常駐しています。安心してご相談ください。
お一人お一人に合った治療方法をご提案いたします。 お身体の不調でお悩みの方は、ぜひご相談ください。
詳細はこちら
お悩み別一覧へ戻る
一覧を見る
症状別メニュー【頭・首】
症状別メニュー【肩・腰】
症状別メニュー【手・足】
みらい整体院